TEL 03-3901-0443
Mail info@maruzensya.com

×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  Q&A

Q&A

Q1. イラストの刺繍がどんな仕上がりになるか不安ですが?

A1 丸全社でご刺繍ダータの校正をだします。まず画像で位置や大きさを確認していただいた上で刺繍致します。

Q2. 校正の料金はいくらでしょうか?

A2 校正料金はいただいておりません。無料になります。

Q3. キャディーバッグを持って行った方が良い?

A3 ご来店いただいた際は作品の写真もございます。ご参考にしていただけるのと、糸の色も実際にお選びいただけます。送っていただいても大丈夫です。まずは、お電話ください。

Q4. 手描きのイメージ画でも刺繍はできますか?

A4 はい。承ります。まずは校正をお出しいたします。見ていただき、ご納得いただいた上で刺繍をいたします。

Q5. すべての筆記具に名前が入りますか?

A5 丸全社でご購入の筆記具にのみ、名入れ彫刻をおこなっています。お持ち込みの製品は、現在は、お断りしています。

Q6. 来店すれば、その場で加工できますか?

A6 お客様の大切な品物に加工するので、あわてて作業したくありません。他の作業との兼ね合いもありますので、通常4~5日いただいております。作業の混み具合もありますので、お急ぎの方は、先にお問合せください。
現在は、お持ち込みの製品への加工は、キャディーバッグなど、刺繍素材のみとさせていただいております。

Q7. 持ち込み製品は、送っても大丈夫?

A7 地方のお客様は、ご連絡いただいたうえで、お品物を送ってください。製品の大きさ・形などにより、ご希望の場所に加工できない場合もございます。その場合は、こちらから、代替案をご案内いたします。

Q8. ZIPPOに入れる写真はどんなのでもいいの?

A8 はい。基本的には大丈夫です。ただし、写真の良し悪しがそのまま彫刻されますから、写真選びは慎重に!携帯電話の写真も、ピンとが合っていれば大丈夫です。迷ったときは、2~3枚送ってください。

Q9. 沢山注文しますので、割引してもらえますか?

A9 同一内容であれば、数量にあわせてお値引きいたします。その都度お見積りいたします。

Q10. 家紋の場合はどうするの?

A10 家紋は家系に代々伝わっているのが一般的ですが、好きなのでいいのです。それぞれに名前が付いています。かなり沢山あるので掲載しきれません。家紋だけを表示してあるサイトがありますのでそれを探して、家紋名を指示してください。

特定商取引について

お支払い方法について

すべてのお取引に、お見積書を発行して、金額をご案内いたします。

銀行振込、郵便振替を用意してございます。ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

銀行振込 郵便振替

送料について

送料は下記の送料表をご参照下さい。

卓上ネーム(小)など

北海道 北東北 南東北 関東
1.130 830 730 530
信越 中部 北陸 関西
730 730 730 830
中国 四国 九州 沖縄
930 1,030 1,130 別途

 

キャディーバッグなど(30kgまで)

北海道 北東北 南東北 関東
2,130 1,830 1,730 1,030
信越 中部 北陸 関西
1,730 1,730 1,730 1,830
中国 四国 九州 沖縄
1,930 2,030 2,130 別途

 

※箱または配送専用袋が無い場合は、クロネコヤマトのゴルフ宅急便のビニール袋600円(税別)がかかります。
※送料は商品注文後に算出し、別途連絡を致します。

※その他、スマートゆうパックなどを使用して、なるべく安い送料にします。

返品・交換について

 お客様のご都合によるご返品にはご対応できかねますので予めご了承ください。商品到着後、中身のご確認を必ずお願い致します。
 商品には万全を期しておりますが、万が一不良品・誤送品があった場合は、早急に対応させていただきます。恐れ入りますが商品到着後7日以内にご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。
 一度開封された商品 (開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。

※詳細は【特定商取引法】をご確認下さい。

お問い合せ先

お問い合せは、下記連絡先にて承ります。

TEL
03-3901-0443
FAX
03-3901-0477
EMAIL ※土日は返信出来ません。
info@maruzensya.com
営業時間
月~土 10:00~18:00
定休日
日曜日・(祝祭日・年末年始・夏期休業日あり)